ジョンヒョンのソロが出るようですね。楽しみです。ソロコン行きたいなぁ。
Zion.tもアルバムを制作中とか。早く聴きてえよぉ。
今は、Breakbotの新譜を聴いてます。踊ってます。踊れる音楽は大好物です。
さてさてさて、明日はお楽しみ会です。
音選曲者ですが、大きく分けると二つのタイプに分けられるようです。
一つはオススメ音楽をかける人で、宇波/山形/平野氏がそうかなと。
そんでもう一つは、作家性を知ってもらおう的選曲者。小林/坂本氏がそうですね。
作家性といえば大げさだけど、ルーツだったり出会いを知れば、その人となりがわかりますよね。知りた〜い!
そして、私は……いやぁ、まだ決まりません。選べません。選べないよぉ〜
まいっか。
私は後者でいきます。
いや、どうしよう……前者と後者をいい塩梅でお届けします!
では、お時間ありましたら、お越しくださいませー
4月23日(日曜日)
『春だ、l-eでわきあいあい!:オススメBGMと舌鼓にて』
START 5:00PM
参加費 \1,000(オードブル&1ドリンク代)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org
春ですね。桜も咲いて散りました。
新年度ってことですね。ピッカピカ〜
ってことで、まいりましょう。
l-eのオーナーやその出入り業者がオススメする音楽を聞きながら、
坂本家自家製オードブルに舌鼓をポンポコ。
無駄話に花を咲かせましょう。
参加費 1,000円でオードブルと1ドリンクが楽しめます。差し入れ大歓迎!
では、楽しい新年度会となりますよう。
わき!あい!あい!
企画者:木下和重
音選者「テーマ」
宇波拓「最近買ったレコードをかけます。クラシックや民族音楽が中心で、共産圏のものにややかたよっています」
木下和重「インフルエンサー」
小林寿代「好きな曲を出会った年代別にかけます(日本の曲が多い)」
坂本拓也「私のルーツ」
平野敏久「ここ数年ハマっていたディープハウス、ロウハウス、マシーンハウスなどをかけます。」
山形育弘「イクヒロのおたけびてんこもりスペシャル!」
(50音順)