2016年01月25日

2016年過去ライヴ

1/17(日曜日)

もんがいサンデー


もんがいさんたち:

・木下和重 『そろそろ唯識を学ぶことにしました。その1』

・坂本由記子 『私の思いはどこからくるのだろう?第6回』

・坂本拓也 『無について その3 「無の概念」』


大崎l-e http://www.l-e-osaki.org

open/18:00 start/18:30
\1000(1drink付き)


==================

2/13(土曜日)

イグノラムス・イグノラビムス ミュージック Chapter 28
毎年私たちは、干し草を作るため牧草地の草を刈る。
Every year we cut the grass in the meadow to make hay.

Ignoramus et Ignorabimus musica
We do not know the music and we will not know it.
我々は音楽について何も知らないし、この先も知りえることはないだろう。

出演:
木下和重 etc.
鈴木學  etc.


開場/19:30 開演/20:00
料金/2,000円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


============



2/20(土曜日)

ジェネシズ2016冬公演
「理想の現実 Reality of the ideal 」

開場19:30 開演20:00
2000円(1ドリンク込)
大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


GENESis:
木下和重
古池寿浩
鈴木學
坂本拓也

GENESis(ジェネシズ)とは、光と闇と色と音と無音と物と人間などが動きを伴ったりそうでなかったりしながら時間と空間を構成することで何かしらの構造を提示していく見た目には愉快な四人のグループのことである。




=====================

[ 2016年3月の予定 ]


3/7(月曜日)

『井の中の蛙 vol.24』
〜僕らのテクノ、改め コイケデリック・キノーシス・エレクトリック〜

時間:19:30 open / 20:00 start
料金:2000円(1ドリンク付き)
会場:大崎l-e http://www.l-e-osaki.org



古池寿浩 trombone, ipad
木下和重 electric acoustic violin


[ 2016年3月の予定 ]



3/25(金曜日)

木下和重show #1 《サイミンジュツ》

開場/19:00 開演/19:30
料金/1,500円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


気持ち悪いと罵られ、途中でスマホを見られ、挙げ句の果てには「木下にはもっとポテンシャルがあるはずだ!」と励まされてしまう悪名高き「催眠術パフォーマンス」が地獄の底から、単独ライヴで帰ってきた!望まれてもないのに!!なんと新作もあります。お楽しみに!








=====================


[ 2016年4月の予定 ]


4/3(日曜日)

実験音楽演奏会 13

開場/19:00 開演/19:30
料金/2,000円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


出演:小林寿代、高野真幸、中条護、平野敏久、山田寛彦、米本篤

ゲスト:木下和重




>>>>>>



4/9(土曜日)


イグノラムス・イグノラビムス ミュージック Chapter 29


Ignoramus et Ignorabimus musica
We do not know the music and we will not know it.
我々は音楽について何も知らないし、この先も知りえることはないだろう。

タイトル:
私のやり方について人がどう言おうと平気です。
I don't care what people say about my way of doing things.


開場/19:30 開演/20:00
料金/2,000円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


出演:
木下和重 etc.
鈴木學  etc.



4/22(金曜日)

『井の中の蛙 vol.25』
〜コイケデリック・キノーシス・エレクトリック〜

時間:19:30 open / 20:00 start
料金:2000円(1ドリンク付き)
会場:大崎l-e http://www.l-e-osaki.org



古池寿浩 trombone, ipad
木下和重 electric acoustic violin


-------------

[ 2016年5月の予定 ]

5/6(金曜日)

Jean-Luc Guionnet/村山政二朗/木下和重

18時−21時(入退場自由)
料金:2000円(1ドリンク付き)

【出演】
Jean-Luc Guionnet
村山政二朗
木下和重



5/13(金曜日)

木下和重show #2 《おばけ》

開場/19:30 開演/20:30
料金/1,500円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


キャー! おばけ! こわーい! え、なにがこわいの? いや、なんかよくわからないものが目の前を… え、わからないからこわいの? え、君はわかること以外はこわいってこと? この世の仕組みがどういうふうになってて、あの世のこともわかってるってこと? いや、そういうわけじゃ…なんかおばけかなって思って。。君はわからないものをそうやって”おばけ”で一括りにしちゃうんだね。わかったよ、うん、じゃあさ、ちょっと待って、改行するね。
そんな君には『木下和重show』がオススメだよ! わからないってことすらわからなくなるかもよ!





>>>>>>>>

5/29(日曜日)

「梅雨入り前の良い季節」

出演:
シンクロ座 (黒岡まさひろ+片岡信+α+α+α+etc.)
qranpucino tetumpo (河合一尊 A.Gt. 木下和重 Vn. 戸井安代 Cl./B.Cl. マスダユキ Pf. mmm Fl. 倉林哲也 Vc.)
小鳥美術館 bandset
opening act:family business

開場:13:30 / 開演:14:00
料金:予約 3,500円 (1ドリンク, スナック込)
予約:http://shicho.org/2016/05/1event160529/



=====================

[ 2016年6月の予定 ]

6/26(日曜日)


イグノラムス・イグノラビムス ミュージック Chapter 30


Ignoramus et Ignorabimus musica
We do not know the music and we will not know it.
我々は音楽について何も知らないし、この先も知りえることはないだろう。

タイトル:
彼の行為は軽率のそしりを免れない。
His behavior is open to the charge of indiscretion.


開場/19:30 開演/20:00
料金/2,000円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


出演:
木下和重 etc.
鈴木學  etc.




===================

[ 2016年7月の予定 ]

7/24(日曜日)

『井の中の蛙 vol.26』
〜コイケデリック・キノーシス・エレクトリック〜

時間:19:30 open / 20:00 start
料金:2000円(1ドリンク付き)
会場:大崎l-e http://www.l-e-osaki.org

出演:
古池寿浩 trombone, ipad
木下和重 electric acoustic violin




===================


[ 2016年8月の予定 ]

8/5(金曜日)


イグノラムス・イグノラビムス ミュージック Chapter 31


Ignoramus et Ignorabimus musica
We do not know the music and we will not know it.
我々は音楽について何も知らないし、この先も知りえることはないだろう。

タイトル:
「出し抜く」


開場/19:30 開演/20:00
料金/2,000円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


出演:
木下和重 etc.
鈴木學  etc.



===================


9/23(金曜日)


イグノラムス・イグノラビムス ミュージック Chapter 32


Ignoramus et Ignorabimus musica
We do not know the music and we will not know it.
我々は音楽について何も知らないし、この先も知りえることはないだろう。

タイトル:
「どえらい目に会った。/We had hell of a hard time.」


開場/19:30 開演/20:00
料金/2,000円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


出演:
木下和重 etc.
鈴木學  etc.



===================


[ 2016年10月の予定 ]


10/28(金曜日)

『井の中の蛙vol.28 〜コイケデリック・キノーシス・エレクトリック〜』

古池寿浩 (trombone, ipad, etc.) ソロ&デュオ
木下和重 (electric acoustic violin) ソロ&デュオ

会場:l-e(大崎、戸越銀座)
時間:19:30 open / 20:00 start
料金:1500円(1ドリンク込み)
http://www.l-e-osaki.org/



--------



[ 2016年11月の予定 ]



11/5(土曜日)

『イグノラムス・イグノラビムス ミュージック Chapter 33』

Ignoramus et Ignorabimus musica
We do not know the music and we will not know it.
我々は音楽について何も知らないし、この先も知りえることはないだろう。

タイトル:
「僕は彼女が好きだ。/I love her.」


開場/19:30 開演/20:00
料金/2,000円(1ドリンク込)
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


出演:
木下和重 etc.
鈴木學  etc.



木下和重 46 birthday anniversary concert 2days


11/8(火曜日)

『木下和重 Violin Solo』

開場 19:30 開演 20:00
料金 \1,500(1drinkこみ)
場所 大崎l-e http://www.l-e-osaki.org




11/9(水曜日)

『木下和重 / 山形育弘 / 宇波拓』

開場 19:30 開演 20:00
料金 \2,000(1drinkこみ)
場所 大崎l-e http://www.l-e-osaki.org




11月21日(月)/11月22日(火)

かえる目『切符』発売記念ライヴ



開場: 19:00 開演:19:30
予約:2,500円/当日:2,700円(+1 drink order) 二日間通し:4,500円(予約のみ)
場所:吉祥寺キチム 

予約はこちらで! http://mapup.net/wp/events/kippulive1/





11月27日(日曜日)

セグメンツ・ワークショップ2016 〜時間を感じると、音が見えてくる

プレゼンター:木下和重(音楽家/セグメンティスト)

体を使って考える、「時間」と「音」をテーマにしたワークショップです。
道具などはこちらで用意します。お気軽にご参加ください!

open 16:30 start 17:00
1000円(1ドリンク込み)
大崎l-e http://www.l-e-osaki.org


.........

[ 2016年12月の予定 ]


12月4日(日曜日)


BIJIN RECORD & KIRIGIRISU RECORDINGS present
CAT’S PYJAMAS BONENKAI

DECEMBER 4TH @ Nanahari,Tokyo
open 14:30/ start 15:00
\1500(1ビール付)

予約: bijinrecord@gmail.com

出演
nipped in the bud
その他の短編ズ
Broken Shoulder
THEY
木下和重×姫野さやか
HIFI
ジャガーネコ
フラッシュマンズとユリカナコ
yurikanako


.............


12月16日(金曜日)

SEGMENTS GENESis (木下和重 / 古池寿浩 / 坂本拓也 / 鈴木學)
池田若菜 / 池田陽子
中村ゆい / 川口貴大
THEY LIVE (大蔵雅彦 / 宇波拓)



開場 19:30 開演 20:00
料金 2000yen (+1drink)
会場 大崎l-e http://www.l-e-osaki.org



............


12月27日(火曜日)

something & something else

open 19:30 start 20:00
\1000

出演:
木下和重(something)
坂本拓也(something else)
posted by kinok at 01:46| Comment(0) | archive | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月03日

罰と初夢とおのののか

新年早々、風呂で寝てしまいました。
やっちゃいけないってわかっててやってしまいました。

ブログにアディオス!って書いた後に風呂入って、
一時間半くらい経った頃、ん?寒い!ってんで起きました。

昼頃からクシャミ連発鼻水ジュルル。
花粉かと思いましたが、風邪でしょうね。
それともアディオス!とか書いてしまった罰なんでしょうか…おお!神よ!



初夢って1/1〜1/2に見るんだってね。大人になってから知りました。
大人になんかなりたくないって思ってたあのころの自分に教えてやりたい。
って言っても、大人になりたくないって思ったことないんだった。

どうでもいいけど、おのののかって、アバターに似てませんか?

で、見ましたよ、初夢。

紅白に木下和重が初出演しておりました。
すっかり他の出演者さんやスタッフさんとも仲良しに。
アイドルさん達にも挨拶されてひとしきり談笑。
連絡先も交換して、飯でも行こうよって業界人みたい。
でも実際に歌ってるとこはなくて、わりと傍観者的立ち位置。

ウッチャンナンチャンも歌ってて。
なぜか雲に届きそうなくらい高いとこにある高速道路の上で。
高すぎて怖くなったからって歌を中断して、場所を移動。
でも結局崖の上みたいな所で歌わされていました。
あと、演歌の大御所が余命わずかで、文字通り人生を賭して熱唱してました。

……なんだこれ

寝る前に紅白の録画(副音声)を見て感動してたからでしょうね。
結局夢なんてそんなもんですよ。
でもまぁ、縁起が良いか悪いかでいうと、良いんでしょうね。
そういうことにしておきます。



あ、そうそう。
元日の朝は、腓返りの激痛で目が覚めました。
熱々のタオルであっためても治らず、一時間ほど苦闘。

みなさんも普段から体調管理をしっかりしましょうね。
でも、無理なこともあるので、その時は誰かに助けを求めましょうね。
posted by kinok at 13:49| Comment(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月02日

早く寝ないと初夢が見れない

というわけで、明けました2016年です。旧年中は大変お世話になりました。
そうそう、37人で歌う「君の名は希望」素晴らしかったですね、ほんと超名曲です。

さて、振り返る。
2015年はソロで現在地確認しつつ、Devin DiSanto、Christian Kobi、Paul N Rothら来日公演、セグメンツのワークショップを武蔵美で、古池君とのテクノユニットや、小林寿代さんのインスタレーションとのコラボなど、かえる目(クリスマスライヴ最高でしたね☆)、クランペチーノ・テツンポ、イグイグなどのお馴染みなのも含め、自ら行動を起こすというよりは、人の縁を通じて活動をさせてもらってる、そんな縁を感じられる一年でありました。なかなか積極的に知らない人と絡むようなことはしないタイプなんですが、今年も素敵な出会いがあると嬉しいです。

さて、なにしましょうね、今年は。大凶があけますしね(今日ひいたおみくじは大吉!)。
まずは個人レーベル稼働。あれやこれやとリリースしたいものがありまして。
あ、海外ツアーしたいなぁ。星野阪神が優勝した2003年から行ってないもの。violin持ってうろうろしたい。
そうそう、『木下和重SHOW!』ていうのをやります。音楽しないソロパフォーマンス公演。
GENESisを今年は三回やるぞ!っと。そんでMVを作りたいな。
セグメンツのワークショップもどこかでやりたいね。プレゼン用資料とかいるのかな?
古池君とのテクノユニットの名前を考えるのと、録音もしたい。
かえる目のニューアルバム、これもいい加減に作んないと。ツアーもしたいし。求められる喜びって貴重だ。
もんがいさんでやってきた瞑想についてもちゃんとまとめないと。
あ、今年はもっと本を読まなきゃ。去年はあんま読めなかった。乃木坂46物語ぐらいか。名作ですよ。
ハングルの勉強もしたい。カンジャンケジャン。
スローランニングも始めたい。普通に走るより足腰に負担がないらしいので。腰痛持ちなんですよ。
もう45ですからね、体力作りも真剣に取り組まないと。
こうやって考えるとまだまだ出てきそう。
年始とかまだやる気のあるうちに出しとかないと段々惰性な生活になっていくから。
新しいことも何かやれるかな?



さ、風呂入って寝よう。アディオス!

posted by kinok at 04:07| Comment(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。