というわけで、大晦日です。
今年も一年お世話になりました。
反省や目標を立てたりはしない主義なんですが(笑)、また年が明けたら何か書こうかなと思ってます。今は帰省中なので、食っちゃ寝しないとね。
それでは皆さん、よいお年を!
2012年12月31日
2012年12月19日
明日は小岩BUSHBASHに出演
ブログの更新がもっと手軽にできないかなあ。
キーボードを打たなくてもいいとかね。考えるだけでいいとか。
書きたいことならどれくらいあるかわからなくあふれてる。あふれてるんですよ!
びっしょびしょですよ!
まあ、くだらないことしか書きませんが。ええ。
ためになることはたまにしか書きませんからねえ。
え?たまにも書かないって?たまは掻きますよ、痒い時は。ええ。
ネット社会も世知辛いですからねえ。ええ。
明日は、今年最後のライブとなります。いわゆるライブ納めってやつです。
今年を振り返り美人はまたの機会に阿木譲りまして。
明日は、進揚一郎氏がやってるユニット、PLUGDEADにゲストで参加します。
ビッシビシのテクノっす。そこで私は旋律的なものを担当することになるかと思います。
今年最後なんで、でかい花火を打ち上げるぞ!スターマイン!
12/19(水曜日)
キーボードを打たなくてもいいとかね。考えるだけでいいとか。
書きたいことならどれくらいあるかわからなくあふれてる。あふれてるんですよ!
びっしょびしょですよ!
まあ、くだらないことしか書きませんが。ええ。
ためになることはたまにしか書きませんからねえ。
え?たまにも書かないって?たまは掻きますよ、痒い時は。ええ。
ネット社会も世知辛いですからねえ。ええ。
明日は、今年最後のライブとなります。いわゆるライブ納めってやつです。
今年を振り返り美人はまたの機会に阿木譲りまして。
明日は、進揚一郎氏がやってるユニット、PLUGDEADにゲストで参加します。
ビッシビシのテクノっす。そこで私は旋律的なものを担当することになるかと思います。
今年最後なんで、でかい花火を打ち上げるぞ!スターマイン!
12/19(水曜日)
"droptone"
小岩BUSHBASH http://bushbash.org/index.html
open19:00 start19:30
adv1500yen day1700yen(+1drink order)
live:
ドラびでお
PLUGDEAD + 木下和重(violin)
LECLIPSE NUE + イツロウ + キッチュ一人楽団
小川直人 + 風人(おまわりさん) + HUH
2012年12月13日
明日はGENESis 『第四の言葉:エリ・エリ・レマ・サバクタニ わが神、わが神、どうして私を見捨てられたのですか』
武蔵美での公演も大成功に終わった我らGENESis
↓こんな感じです
坂本君と鈴木さんのセグメント

造形美ですね

おかめ

おかめとひょっとこ

はい。
早くも次の公演が明日に迫っておりますので、お知らせいたします。
明日、12/14(金曜日)は第四の言葉です。
エリ・エリ・レマ・サバクタニ
わが神、わが神、どうして私を見捨てられたのですか
あ、前にも言いましたが、今回のシリーズはキリストが十字架上で言ったとされる七つの言葉が毎回タイトルに付されております。だからといって、言葉が何か内容に影響しているかと言えばそうではありませんが、全くしてないとも言えません。まあ後付けです。
ちなみに前回は、タイトルが『第三の言葉:「婦人よ、御覧なさい。あなたの子です」「見なさい。あなたの母です。』だったので、かわいい動物の親子が登場するDVDを鑑賞するセグメントもありました。もちろんそれだけではありませんが
シリーズだからといって、毎回やることが違うので一日だけでも全く問題ありませんよ!
武蔵美の会場が大きかったので、セグメントの内容も派手なものに写ってしまったのですが、今回はホームのl-eなので、よりシンプルに、よりタフに、深淵に入り込んでみようと思ってます。
12/14(金曜日)
↓こんな感じです
坂本君と鈴木さんのセグメント

造形美ですね

おかめ

おかめとひょっとこ

はい。
早くも次の公演が明日に迫っておりますので、お知らせいたします。
明日、12/14(金曜日)は第四の言葉です。
エリ・エリ・レマ・サバクタニ
わが神、わが神、どうして私を見捨てられたのですか
あ、前にも言いましたが、今回のシリーズはキリストが十字架上で言ったとされる七つの言葉が毎回タイトルに付されております。だからといって、言葉が何か内容に影響しているかと言えばそうではありませんが、全くしてないとも言えません。まあ後付けです。
ちなみに前回は、タイトルが『第三の言葉:「婦人よ、御覧なさい。あなたの子です」「見なさい。あなたの母です。』だったので、かわいい動物の親子が登場するDVDを鑑賞するセグメントもありました。もちろんそれだけではありませんが
シリーズだからといって、毎回やることが違うので一日だけでも全く問題ありませんよ!
武蔵美の会場が大きかったので、セグメントの内容も派手なものに写ってしまったのですが、今回はホームのl-eなので、よりシンプルに、よりタフに、深淵に入り込んでみようと思ってます。
12/14(金曜日)
GENESis 2nd season
『第四の言葉:エリ・エリ・レマ・サバクタニ
わが神、わが神、どうして私を見捨てられたのですか』
出演:
GENESis:木下和重、古池寿浩、鈴木學、坂本拓也
開場/19:30 開演/20:00
料金/1,500円+1ドリンク
会場/大崎l-e http://www.l-e-osaki.org/