昨日のイベントは、とても楽しかったなー
佐藤さんやすずえりさんの出し物もとても刺激を受けました。
みなさんとはご一緒する機会がなかなかなかったんですよね。ありあがたや。
佐藤さん、20202のゆかりさん、呼んで頂きありがとうございました!
EKEは40分の演奏があっというまに感じる充実したものでした。
進君とも、もっとやりたかったな〜と話したり。
EKEは十年やってますが、自分で言うのもなんですが、
まったく色あせない、いや、もともと色などないわけですが、
やるたびに面白くなるユニットであります。
来年は録音して、今のEKEを形に残そうと企んでおりますので、またご報告します。
来年もかっこいーくで。だじゃれですか!
あ、そうそう。三月にエレクトリック仕様のEKEでライヴがありますので、告知をお楽しみに。
今年の自分の活動は、派手な物ではありませんでしたが、
すべて次に繋がることのできる手応えのあるものばかりでした。
そりゃ〜色々と細かいとこではありますが(笑)
ただ。
私自身が、世に知られていないというのは、かなりハンデだなと思った一年でもありました。
難しいとこではありますが、ね。反省めいた感じでお送りしました。
年明けは、エレクトリカルパレート、セグメンツ創世記五日目が二日連続であります。
特にセグメンツ創世記の飛ばしっぷりは自分で言うのもなんですが、他に類を見ないと言えます。
誰もやらないだけなんだけど(笑)
後日写真をUPしますので、ご覧下さい。いいかげん動画を撮れとお叱りを受けておるんですが・・
l-eでは新春特別企画として、鈴木學3daysというお得な割引システムがありますので、ぜひご利用ください!
本年も大変お世話になりました。
来年は今年に起こった出来事が色々と更なる出来事を引き起こすでしょうし、
全世界の地図が激変する年でもあります。
しかし、それもすべて現象世界のこと。
皆様におかれては動じることなく、素敵な日々を過ごされますよう、心よりお祈り申し上げます。
2011年12月31日 木下和重