2010年01月31日

急告

本日出演予定でありましたチェロ奏者の公文南光氏は、体調不良のため急遽欠席となりました。時間もありませんので代役をたてずに今回は、残りのメンバーで演奏いたします。申し訳ございません。


Segments Project 木下和重
posted by kinok at 14:25| ☁| Comment(0) | segments project | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最後のお願いにやって参りました!

今夜です。セグメンツです。
去年の総括をやります。
本人的には、目新しい物はありません。
ですが、

色しか出さないブラウン管

構えたり構えなかったりする身振り

持続音と無音

内緒

から何が生まれるかは私にもわかりません。
まあでも、結構わかりやすくなってます。
構造は投げっぱなしですが、形態にはこだわってみました。

7:30スタートなので、お間違いのなきよう!

では、



>>>>>>>>>>


2008年冬より奇数月に開催されていますセグメンツ・プロジェクト。ここは、聴き手が知覚によって出来事を差異化/分節化し、一つの作品を集積されたセグメント構造として経験する実験場です。もちろん、ジョン・ケージの後期構造観に端を発しております。投げっぱなしの多い実験音楽ですが、聴き方を楽しみ方を呈示していこうという試みが満ち溢れる「セグメンツ」であります。昨年は音だけでなく、色、身振りなど、音の無い作品の上演も行いました。今回は、昨年の出演者にお越しいただき、全ての演目を同時進行で行います。よ、太っ腹!というわけではありませんが、皆様のお越しを心からお待ち申しております。最後ですが、「IMPROVISED MUSIC from JAPAN 2009」に、本イベントの心意気を記しましたので、併せてお読み頂くと幸いです。


<SEGMENTS PROJECT 2009>
http://www.youtube.com/watch?v=mnV0GS9i0UQ
http://www.youtube.com/watch?v=tewaUQJjpaI
http://www.youtube.com/watch?v=4XqFPPSFdIs
ほか


<IMPROVISED MUSIC from JAPAN 2009>
http://www.japanimprov.com/imjlabel/310-2/index.html








SEGMENTS PROJECT 20108


Re: 2009


2010年1月31日(日曜日)

午後7:00開場、7:30開演

料金 2,200円+drink

会場 千駄ヶ谷loop-line http://www.loop-line.jp

segmentsproject@gmail.com



出演:

analogic 坂本拓也



古池寿浩


Segments String Quartet
木下和重、千葉広樹、公文南光、池田陽子
posted by kinok at 13:51| ☁| Comment(0) | segments project | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月14日

明日は[SOLO 4 Dancers and 4 Musician]

明日は今月二本目のライブ。


Sprache の大羽田大輔さんにお呼びいただきまして、


SOLO 4 Dancers and 4 Musician


というイベントに出演します。


これは、4人のダンサー、4人のミュージシャンがペアとなってインプロヴィゼーションを行う催し物。


私は、time and locus 主宰の、高野 美和子さんと共演します。


ダンサーの方と演奏する機会はあまりなかったので、とても楽しみです。
どうなることやら自分でもわかりませんが、わからないから面白い。
みなさんもワクワクしながら見に来てくださいね。



他にも出演するダンサーさんは、それぞれカンパニー(という呼び名でいいのかな?)を主宰されてる方ばかり!なにげにすごいイベントですよ、これ。企画の大羽田さん、頑張ってます。みなさんお越し下さいね!









2010年1月15日(金曜日)

SOLO

4 Dancers and 4 Musician






身体と行為を見つめる。

踊るものの、身体、行為、そこから発する音。
演奏するものの、身体、行為、そこから発する音。
それぞれの小さな小さな、事、音、にフォーカスした4組によるソロ・インプロヴィゼーション。

Set List

踊り

a 高野 美和子 ( time and locus 主宰 )
b 若栗 文則 ( Dancework Creative SORA 主宰 )
c 木村 由 ( Dance Performance 蟲 主宰 )
d 村井 千枝 ( Performer's Shop 主宰 )

演奏

a 木下和重 ( violin )
b 長谷川 直樹 ( E.guitar )
c 大羽田 大輔 ( A.guitar )
d 吉仲 淳 ( objects ) + 大羽田 大輔 ( computer )

照明
伊藤 豪俊

2010年 1月15日 金曜日
場所 キッド・アイラック・アート・ホール
東京都 世田谷区 松原 2-43-11
京王井の頭線 明大前駅 下車徒歩2分
開場 19:00 開演 19:30~
チャージ 2000円 (前売り、当日とも)

企画・制作 Sprache 大羽田 大輔





4solo_image.jpg



posted by kinok at 10:11| ☀| Comment(0) | live information | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月08日

こんにちは2010

遅くなりましたが、新年のご挨拶。


明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
皆様にとっても、素敵な一年でありますようお祈り申し上げます。


今年は、発展の年になりそうです。
だって、占いに書いてあったもん!


・・・気を取り直して、
新年早々ありがたいことに、今月はライヴが毎週あるんです!


新年一発目は、かえる目であります。
今回は、かえる目のCDをリリースしてくれてます、
音楽集団 mapの10周年記念イベントに出演させて頂きます。


例のごとく新曲やりますし、
なんと、
二階堂和美さんとの共演もあるやも・・
と、時間は短いけど内容盛りだくさんです。


かえる目の他にも、かっちょいい出演者が目白押しです!
mapすごい!!


では、みなさまお越し下さい。




2010年1月9日(土曜日)

円盤ジャンボリー
at 渋谷・o-nest
18:30open/19:00 start 
価格 adv.2,000円/door 2,500円/3日間通し券 5,000円

http://blog.goo.ne.jp/enban_taguchi/
http://mapupnews.jugem.jp/


出演:
長谷川健一(from京都)/かえる目/太田暁/ネス湖(松井一平 from teasi/寺井正太 from Gofish, NICE VIEW/村上ゴンゾ from LABCRY,マルオト/稲田誠 from ブラジル,PAAP)/タバタミツル/二階堂和美/NEW DAY(浜野謙太fromSAKEROCK、橋本剛秀、中尾勘二)
and SPECIAL more!!!!!!

posted by kinok at 09:56| ☀| Comment(0) | かえる目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。